川並鉄工(京都市)が手掛ける「刻鈑®(こくはん)」は、写真画像データに従って金属表面を切削加工し、画像を描出する技術(同社特許技術)による加工で仕上げたアートパネル。金属表面にコントラストが生まれ、モチーフが立体的に再現される唯一無二の表現方法が特徴で、照明との相乗効果で独特の壁面装飾が生み出される。画像データについては、依頼側で準備したjpegデータを使用することもできるほか、同社の高精細風景写真画像ライブラリー(約3万枚)から選ぶことも可能だ。


アートパネル/刻鈑®(こくはん)
問い合わせ:川並鉄工/https://test.bamboo-media.jp/archives/onweb_booth/25141/?post_id=25141
▷5月25日(火)、26日(水)開催「BAMBOO EXPO 15」に出展、当日会場(東京都立産業貿易センター浜松町館 5F)で実際にご覧いただけます!
http://bamboo-expo.jp/







サンゲツ(名古屋市)が、新作壁装材見本帳「エクセレクト」を4月22日に発刊した。建築家、隈研吾氏とのコラボレーションにより実現した「

























「OLTREMATERIA®」


ブラインド、シェードといった機能性窓まわり製品を取り扱う世界的メーカー「NORMAN」。数あるラインナップの中でも注目の「ウッドシャッター」は、光の調節はもちろん、風通し・プライバシーのコントロールといった現代社会の課題を、高い次元で解決するアイテムと言える。どんな窓にも取り付けられるのがポイントで、四角い窓だけでなく、出窓、台形、円形、有機的な特殊形状など、あらゆる様式の窓に1ミリ単位のオーダーメイドで応えてくれるという。


タマル美建興業(東京・中央区)が手掛ける塗料ブランド「BRUSH-UP」のコンセプトは、”塗装の概念を覆し新しい未来のPaintを創る”。
パナソニック ライフソリューションズ(大阪・門真市)から、ウェルビーイングな空間価値の提供をめざす“ニューノーマル時代のオフィス”に対応する照明器具が発売になった。










